- 外部セミナー
- 終了しました
令和2年1月23日(木)~2月19日(水)
大阪府社会保険労務士会 本会統一研修「同一労働同一賃金対応の実務~2つの最高裁判決後の下級審判決の動向をふまえて~」
(講師:弁護士 福本洋一、弁護士 毒島光志 主催団体:大阪府社会保険労務士会)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元年10月15日(火)消費税率引き上げで躓かない事業の進め方~消費税軽減税率・価格転嫁対策を知って強い事業活動を実現する~(講師:弁護士 三木 賢 主催団体:尼崎商工会議所)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元年12月23日(月)「【一日集中講義】株式会社法の基本~コーポレート・ガバナンスの実践と会社法等の規律の把握~」(講師:弁護士 村中 徹 主催団体:株式会社 商事法務)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元年11月27日(水)「法務・総務担当者に必要な基礎知識を幅広く習得!!企業法実務の基礎講座-第15講 事業会社にとっての金融商品取引法、第16講 企業法務におけるリスクマネジメント-」(講師:弁護士 村中 徹 主催団体:大阪商工会議所)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元年10月31日(木)「ビジネスにおけるAI利活用の実態と誤解~AI利活用を経営課題とする経営者への警鐘~」(講師:弁護士・公認システム監査人 福本洋一 主催団体:(株)経営調査研究会)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元年10月23日(水)「【監査役員教室/監査基準編】「監査役監査基準」と監査役等の職務と責任-監査における監査基準の意義と制定・運用上の実務課題-」(講師:弁護士 村中 徹 主催団体:一般財団法人 産業経理協会)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元年10月15日(木)「コーポレート・ガバナンスの強化とモニタリング機能の整備・運用-取締役会・監査役会等の機能強化と実務課題-」(講師:弁護士 村中 徹 主催団体:一般財団法人 産業経理協会)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元年10月7日(月)「【追加開催】法律講座/有価証券報告書の記載事項の改正とガバナンス強化の課題-2019年 開示府令改正を踏まえた実務対応の検討-」(講師:弁護士 村中 徹 主催団体:公益社団法人 日本監査役協会)
- 事務所セミナー
- 終了しました
【大阪会場】令和元年10月3日(木)「民法改正による知財関連業務の見直しポイント」(講師:弁護士・弁理士 村上光太郎、弁護士 坂根大亮)(コーディネーター:弁護士・公認システム監査人 福本洋一)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元年9月10日(水)、12日(木) 「法律講座/有価証券報告書の記載事項の改正とガバナンス強化の課題-2019年 開示府令改正を踏まえた実務対応の検討-」(講師:弁護士 村中 徹 主催団体:一般財団法人産業経理協会)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元年9月4日(水) 「監査役員が知っておくべき有事対応の最新事情-近時の事例やグループ・ガバナンス指針(経産省CGS研究会) を参考に-」(コーディネーター:弁護士 村中 徹 主催団体:一般財団法人産業経理協会)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元7月30日(火)、8月1日(木)、6日(火)新任監査役のための法律基礎講座「監査役(監査委員・監査等委員)のためのコンプライアンスの実務」(仮題)(講師:弁護士 村中 徹 主催団体:公益社団法人 日本監査役協会)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元年7月26日(金)「イノベーションを引き起こす真のAI利活用~AIで『効率化』ではなく『高度化』を実現-ビジネス実務と法務の両面から解説~」(講師:弁護士 福本 洋一 主催団体:(株)経営調査研究会)
- 事務所セミナー
- 終了しました
令和元年7月22日(月)、23日(火)「『債権法改正にあわせた基本契約書の見直しのポイント』-売買取引基本契約書ひな形の修正点の検討-」(講師:弁護士 家近知直、弁護士 北井 歩)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元年7月18日(木)「監査役・監査等委員・監査委員の職務と責任-監査役員として把握すべき法的規律と実務上の留意点-」(講師:弁護士 村中 徹 主催団体:一般財団法人産業経理協会)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元年7月8日(月)、19日(金)、29日(月)新任取締役のための基礎知識研修特別講座「取締役の義務と責任」(仮題)(講師:弁護士 村中 徹 主催団体:公益社団法人 日本監査役協会)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元年6月26日(水) 2019年度倒産手続き実務・レベルアップ研修 第1弾
「破産管財実務・重点分野研修『破産申し立てを中心とした清算型法人倒産処理の実務』~事案に応じた適切かつ柔軟な清算に向けて~」
(パネリスト:弁護士 葉野彩子 主催団体:大阪弁護士会 司法委員会)
- 外部セミナー
- 終了しました
令和元年5月28日(火)「企業内容開示府令の改正を踏まえたガバナンス仮題の検証-報酬ガバナンス・監査体制の整備等の検討課題-」(講師:弁護士 村中 徹 主催団体:一般財団法人産業経理協会)
- 事務所セミナー
- 終了しました
令和元年5月20日(月) 法律セミナー(第65回)「『経営者・法務担当者が知っておくべき相続法~改正を踏まえて』~元最高裁判所判事 木内道祥弁護士が説く~」(講師:弁護士 木内 道祥、弁護士 加納 淳子)
- 事務所セミナー
- 終了しました
平成31年4月19日(金)、23日(火) 法律セミナー(第64回)「改めて問われる内部通報制度の在り方~内部通報制度認証制度の導入等を踏まえた課題の検証~」(講師:弁護士 村中 徹、弁護士 加納 淳子)
- 外部セミナー
- 終了しました
平成31年4月19日(金) 「新たな情報通信技術(ビッグデータ・AI・IoT)に対するリスクマネジメント~情報漏えいだけではない新たなリスクへの対処の実務~」(講師:弁護士 福本 洋一 主催団体:(株)経営調査研究会)
- 外部セミナー
- 終了しました
平成31年4月16日(火) 「監査役等の『監査報告書』のファイナルチェック」-監査報告書の作成に際しての形式・内容の確認-(講師:弁護士 村中 徹 主催団体:一般財団法人産業経理協会)
- 外部セミナー
- 終了しました
平成31年4月2日(火)、5日(金)、8日(月)、17日(水)法律講座「平成31年株主総会への対応と監査役の実務課題」(仮題)(講師:弁護士 村中 徹 主催団体:公益社団法人 日本監査役協会)
- 事務所セミナー
- 終了しました
平成31年3月18日(月)、20日(水) 法律セミナー(第63回)「株主総会セミナー 2019年の株主総会と実務課題の検討」(講師:弁護士 村中 徹、弁護士 家近 知直)
- 外部セミナー
- 終了しました
平成31年2月27日(水) 新輸出大国コンソーシアム 国際取引法務ワークショップ「英文契約書の基礎と実務」 (講師:弁護士・ニューヨーク州弁護士 山本 和人、弁護士・ニューヨーク州弁護士 木村 啓 主催団体:ジェトロ新興国進出支援課)
- 外部セミナー
- 終了しました
平成31年2月22日(金) 「有価証券報告書の記載事項の改正とガバナンス強化の課題-2018年開示府令改正を踏まえた実務対応の検討-」(講師:弁護士 村中 徹 主催団体:一般財団法人産業経理協会)
- 外部セミナー
- 終了しました
平成31年2月18日(月)、21日(木)リスクマネジメント講座「監査役の善管注意義務と具体的職責-不祥事事案の分析・検証を踏まえた対応課題の整理-」(講師:弁護士 村中 徹 主催団体:公益社団法人 日本監査役協会)
- 外部セミナー
- 終了しました